Panasonic SC-GN01 を買ったのでレビューする!

ファイナルファンタジーXIVの推奨製品としてお馴染みである,Panasonicから発売されているゲーミングネックスピーカー「SC-GN01」を買ったのでレビューします。

目次

総合評価

まずは,総合評価を。
各評価に関する詳細については,その下に。

Panasonic SC-GN01
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 有線接続のためBluetooth接続と違い,音声の遅延を感じることなく,映像と音声を楽しむことができる。
  • 肩に乗せるため,暑さを感じることなく,音声を楽しむことができる。
  • Bluetooth接続と違いUSB接続のため,充電切れの心配をしなくて良い。
  • USBケーブルが3メートルため,ほとんどの環境でケーブルの長さが足りる。
デメリット
  • 本体の質量が244グラムあるため,肩に乗せると重く,肩が疲れる。
  • 付属品の3.5ミリのイヤホンケーブルが,1メートル前後で短い。

評価・詳細

メリット

  • 有線接続
    • ケーブルが伸びてて邪魔だと思う人には向かないと思うが,遅延をなく音声を聞けるのは大きい。
  • 暑さ
    • イヤホンだと耳の中に入れるので耳の中が痒くなったり,ヘッドセットだと顔全体が暑くなってしまう。そんな方には,肩に乗せるタイプが向いていると感じた。
    • 肩に乗せた本体が熱くなるようなことも,なかったように思う。
  • 充電
    • USBから電源をとっているようなので,Bluetooth接続と違い,バッテリー切れの心配は要らない。
    • ただし,USBの規格は3.0が必要とのこと。USB3.0の見分ける方法は,USBの差し込み口(ネックスピーカー側ではない)を確認して,中の構造が青くなっていれば基本的にはUSB3.0である。最近の製品はUSB3.0に対応している端子はほぼ付いているので,そこまで心配はしなくていいと思う。
  • USBケーブルの長さ
    • テレビ(ゲーム機)から椅子までの距離は,一般的には1〜2メートル前後だと思われるので,3メートルあればほぼ足りるだろう。

デメリット

  • 重さ
    • 首または肩への負担が大きく感じた。私は,首または肩が凝ると,首を回して骨をポキポキ鳴らす癖がある。SC-GN01を買ってからは,首を回すことが多くなり,おそらく凝っていたのだろう。
    • 解決方法は,椅子の背面が部屋内の壁になっている場合には,壁側にネックスピーカーを止めて固定するような形をとれば問題はなく感じた。
      また,ゲーミングチェアを使っている場合には,ゲーミングチェアの頭付近に穴が空いている場合が多く,そこにネックスピーカーを入れ込むような形を取れば,この問題についてはクリアできる。
  • イヤホンケーブルの長さ
    • どの製品を買っても,付属品のイヤホンケーブルは1メートルの場合が多いため,諦めるしかないのかもしれない。
    • テレビの音声をネックスピーカーから再生する場合には,テレビの出力はUSBではできず,基本的に3.5ミリのイヤホン端子からの場合が多い。そのため,付属品の1メートルでは足りず,テレビの音を再生するためには作られていないといった印象を受けた。

未評価

  • 音質
    • 私は音質のプロフェッショナルではないため,今回は未評価とさせてもらう。
    • 音に関する感じ方は,人によって違う場面が多く,家電量販店などに行き,ご自身の耳で確認するのが良いと思われる。
  • マイク品質
    • 確認してもらう相手がいなかったため,マイクの聞き取りやすさに関しても未評価とさせてもらう。

まとめ

暑さを気にする方にはネックスピーカーは良いと思うが,ネックスピーカーは首または肩が凝るため,どちらを優先するか?と言ったところ。
ネックスピーカーは他の会社からも多くの製品が出ているので重さが軽い製品を探すのも1つの手。
また,暑さを気にするならばヘッドセットで冷却ジェルが耳のところに入った製品もある。

ファイナルファンタジーXIV推奨製品だったので買ってみたものの,SC-GN01でなければいけない独自の良さや機能などは無かったように思う。
他の製品との価格や性能などを比較して,ご自身に合う製品選びの参考になれば嬉しい。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次