Razer Ifrit and Razer USB オーディオエンハンサーを買ってみた

目次

買おうと思ったきっかけは?

もともとヘッドセットを使って、スマートフォンやタブレットで遊べるPUBGモバイルなどのアプリゲームを遊んでいた。
暑がりの私はヘッドセットだと、とにかく顔が暑くなってしまい辛い。
これから先、夏になるとさらに暑くなるだろう。
ヘッドセットを使うゲームはもうできないんじゃないか?と思うくらい。

それでもゲームを遊びたい私は、ならイヤホンなら顔は暑くならないぞ!ということで、探していたところRazer Ifritに出会った。

なぜRazer Ifritを選んだ?

イヤホンはいろんなメーカーが様々な製品を出している。
その中で、Razer Ifritだけ他とは違う特徴を持っていた。

  • マイクが手元のスイッチではなく、口元に独立している

手元のスイッチにマイクが付属されている商品は非常に多い。
それだと、いつの間にかマイクを塞いで閉まっていたりと使い勝手が悪い。

そんな時に、ゲーミングイヤホンでマイクが口元に付いている製品がRazer Ifritだった。

使い勝手はどう?

サウンド(音質)などに関する知識はないため、使い勝手についてレビューします。

装着

良いところ

  • メガネをつけている人でも問題なく付けられる
  • ヘッドセットで感じた暑さを感じない
  • 装着していることで圧迫感を感じない

悪いところ

  • 頭に装着する時に、イヤホンジャックのケーブルが邪魔になってやや付けにくい
    (一度、装着しちゃえばあとは問題なし)

マイク

良いところ

  • 手元のスイッチにマイクが付属されているのではなく、マイクが独立している
    (手元のスイッチだと手、洋服、布団などで間違えて塞いでしまい、声が聞こえにくくなることがある)

悪いところ

  • 私の場合は口からマイクまでの距離が近く、少し頭を動かすとマイクが肌に触れる
    (顔が小さい人なら問題ないかも?)

買って正解?

同じ機能を持った製品は私の知る限りだとRazer Ifritのみ。
他に似たような製品が出たときに初めて比較するべきであって、Razer Ifritの製品特徴が欲しいと思ったらRazer Ifritを買うしかない!というのが私の答え。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次