ゲーミングチェア DXRACER DXRを買ってみた

買うことを検討したきっかけ

ここのところ腰が痛い日々が続いていた。
私はゲームをする時、パソコンをする時、どちらもデスクで行っている。
その時のイスがもしかしたら原因じゃないか?と思い始める。
せっかくのこの機会だし、ゲーミングチェアに手を出してみるか?と。

今まで使っていたイス

ゲーミングチェアを購入する前は、ホームセンターの5980円+税くらいのイスを使っていた。
よくある一般的なものだ。
5年近く使っていたので、座ったときにイスが自然と下がってしまう状態で、少し壊れ気味。

家具屋でゲーミングチェアをお試し

全国各地にあるTWO-ONE STYLEでゲーミングチェアの実物を発見!
何種類かのゲーミングチェアの座り心地を確認する。

https://www.21style.co.jp/stores/index.php

DXRとDXZの2つが売っていたのでそれぞれを確認。
下の表にまとめた。

商品名DXRDXZ
画像
素材ファブリックPUソフトレザー
価格29,800円39,800円
個人的な座り心地

座り心地については人によると思うが、私の場合はDXRのほうが座り心地が良かった。
身体にフィットするかどうかなので、ご自身で実際に座って確かめるのが良いと思う。
価格も安いしで、一石二鳥。
さらに素材については、レザーのほうが高級な素材のようだが、ファブリックは通気性が良いとのことで、汗をかきやすい人にとっては、レザーより良いはず。

DXRを購入、開封、そして組み立て

画像を取り忘れたのが残念であるが、開封してみると中にクッション材のようなものがほぼ入っていなかった。
袋に入ったイスのパーツが重なって入っている感じ。
DXRでも、3万近くする決して安いイスではないのに、こんなので良いのか!?と思ってしまった。
しかし、とくにパーツの不具合はなかったので、案外平気なのかもしれないが、不安な要素の1つにはなった。

実際に組み立ててみると、1人で組み立てて約30分くらいで終わった。
組み立てに迷うことはなし。
ホームセンターの5980円くらいのイスを組み立てたことがある人ならほぼ同じ手順だと思うので、できると思う。
ただ、少し重量があるので、重いものに対して苦手な人は大変かもしれない。

DXRを実際に使ってみる

実際に使ってみると、ホームセンターの5980円のイスはリクライニング機能が付いているものはほぼないと思う。
今回買ったゲーミングチェアのDXRは、リクライニング機能がある。
この機能の1つがあるかないかで、イスの性能はこんなに大きく違うのか!と思い知らされた。

買って2週間経ったが、今のところは問題なく使えている。
後悔どころか、喜びの状態だ。

ロッキング(ゆりかご)機能について

実はつい最近まで、ロッキング(ゆりかご)機能について、あることすら知らなかった。

イスの上下を変えるレバーを押し込むと、イスの上下が変わる。
そのレバーを上下ではなく、左右に引っ張ることで、ロッキング(ゆりかご)機能が使えるようだ。

調整するときは、ロッキング(ゆりかご)機能をオフにした状態でのみ行える。

総合評価

ロッキング(ゆりかご)機能がなくても満足していたが、この機能があることでさらに満足度が上がった。
ゲーミングチェアが欲しいという方にはおすすめできる商品の1つだと思う。
あとはご自身の予算との相談という形になりそうだ。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次